イーロン・マスク氏が買収後、大規模な仕様変更が行われているX(旧Twitter)。たとえば2023年8月19日にはマスク氏がXで「ブロック機能」を廃止することを表明し、大きな話題に。Xは旧Twitter時代の機能が次々廃止され、買収後に新しく作られた機能が混在しているのが現状と言えるでしょう。
そんななか、人気の音声ライブ機能「スペース」は従来通り利用できるのでしょうか。この記事では、「スペース」の使い方はTwitter時代と同じなのか、招待・参加・退出方法などを、最新の「X」アプリで実機検証していきます。
X(旧Twitter)のスペースとは
X(旧Twitter)のスペースは、2021年5月に開始された音声ライブ配信機能です。
「ホスト」「共同ホスト」「スピーカー」「リスナー」の4通りのユーザー区分
スペースの利用では、役割によってユーザーが 「ホスト」「共同ホスト」「スピーカー」「リスナー」の4つの区分に分かれています。
「スピーカー」は、スペース内で発言できるユーザーのこと。スペース内で発言するには、ホストまたは共同ホストから指定される必要があります。発言権がなく、スペース内で話を聞くだけのユーザーは「リスナー」と呼ばれます。発言したい場合は、スピーカーへの昇格をリクエストすることが可能です。
X.com(旧Twitter)でも従来通り「スペース」は可能なの?
ここまでX.comの「スペース」機能の概要を解説しましたが、そもそもTwitterと同じように「X.comでもいままで通りスペースが開催できるのか」「今までと同じようにスペースの会話に参加できるのか」と気になっている方は多いのでは?
そこでここからは、実際に筆者がX.comでスペースを利用し、スペースの作成・開始や他のユーザーの招待など基本的な機能を一通りすべて実機検証した結果をお伝えします。
X.com(旧Twitter)スペースの基本的な使い方を実機検証
2023年8月19日現在もスペースは利用でき、旧TwitterとX.comでは基本的な使い方に大きな変化はありません。
たとえば2022年12月16日頃に、一時的にスペースが使えなくなる不具合が発生し「スペースがなくなるのでは?」と心配するユーザーが多くいましたが、その後、バグが修正されてもいます。
【ホスト】スペースを作成・開始してみる
自分がホストとしてスペースを作成・開始する場合の手順は以下の通りです。
Xで初めてスペースを利用する場合は、「Xがマイクへのアクセスを求めています」というポップアップが表示されるため「OK」を選択します。それ以外の手順はTwitter時代とほぼ変わりません。
【ホスト】他ユーザーをスペースに招待してみる
ホストは、DMを送ることで他ユーザーをスペースに招待できます。スピーカーとして招待できるのは、最大10名までです。
なお、スペース中は以下の方法でタイムラインにスペース開催の告知を投稿できます。
現時点でスペースの仕様や機能にほとんど変化は見られませんでした。
【スピーカー・リスナー】スペースに参加&退出してみる
ホストから招待を受けたユーザーが、スペースにスピーカーとして参加する方法は以下の通りです。
なお、招待を受けていなくても自由にスピーカーとして参加可能です。
スペースの参加や退出方法もこれまでと変わった部分はありませんでした。
【ホスト】スペースを終了してみる
ホストがスペースを終了すると、リスナーやスピーカーも退出することになります。