目次
密閉ならクーラーボックスで代用も
念のために防臭袋も

密閉ならクーラーボックスで代用も

車中泊のゴミ箱!臭わない?散らからない?おすすめ4選+1
(画像=Amazon,『MOBY』より 引用)

もう一つ。

車中泊でゴミ箱の代用品となりそうなのがクーラーボックスです。

水洗いはできるし、密閉具合も抜群。

先に紹介したカーゴボックスと発想は同じですが、「臭いの遮断」ではこちらのほうが優れているでしょう。

特に冬場で、食品やジュースやお茶のペットボトルを冷やして保管する必要がないという場合は、ゴミ箱として活用するのもありだと思います。

「食品を入れるクーラーボックスにゴミを入れるのは抵抗がある」という人ならNGですが、ビニールのゴミ袋を中に入れておいて、ボックス内は後で洗えばいいのではないでしょうか。

少なくとも臨時のゴミ箱として役立つと思います。

クーラーボックス

車中泊のゴミ箱!臭わない?散らからない?おすすめ4選+1
(画像=『MOBY』より 引用)

VASTLAND(ヴァストランド) タフクーラーボックス T型フックタイプ ロトモールド製法 水抜き栓 ボトルオープ

念のために防臭袋も

車中泊のゴミ箱!臭わない?散らからない?おすすめ4選+1
(画像=Amazon,『MOBY』より 引用)

ここまで紹介したゴミ箱やゴミ箱の代用品になりそうなものの内側に、ビニールのゴミ袋やコンビニの袋をかぶせればいいと書いてきました。

ですが、それではまだ臭いが心配というときは、「生ゴミが臭わない袋」はどうでしょう。

7層のフィルムで強力防臭。

これとゴミ箱や代用品と組み合わせれば、車中泊仕様車やキャンピングカーの室内での「臭いや漏れ問題」はほぼ解決できるはずです。

防臭袋

車中泊のゴミ箱!臭わない?散らからない?おすすめ4選+1
(画像=『MOBY』より 引用)

防臭袋 生ゴミが臭わない袋 SSサイズ 300枚入り ゴミ袋 袋の口が大きい おむつが臭わない袋 ペットのうんち…

1,980円(08/22 23:21時点)