名物&名産品

◆厚岸産生牡蠣

厚岸では全国で唯一、生食用のカキを通年出荷している。厚岸で養殖されるカキは3種類。丸くて小ぶりの「カキえもん」は旨味がぎゅっと詰まっている。身が締まった「弁天かき」は濃厚な味。身がしっかりと詰まった「マルえもん」は三陸で生まれたカキ種を厚岸で育てている。食べ比べて味の違いを楽しみたい。

◆元祖バケツ牡蠣

豪快にバケツで蒸した酒蒸しの牡蠣を楽しめる道の駅名物料理。カキは1缶10個入り。できるまで時間が少しかかるが、濃縮されたカキの旨みを味わうことができるので、シンプルにカキのおいしさを味わいたい人におすすめだ。

◆かきぶた合戦丼

「レストランエスカル」の人気メニュー。「はまなか ほえいとん」の豚丼に、大粒のカキフライが3個のってボリュームも満点。衣がサクサクのカキフライはレストラン自慢の一品だ。カキと北海道名物の豚丼、どちらも味わいたい人におすすめ。

道の駅周辺のおすすめスポット

◆原生花園あやめヶ原

標高約100メートルにある原生花園では、6月中旬から7月上旬にヒオウギアヤメの花が咲き、辺り一面がムラサキ色に染まる光景が楽しめる。5~10月にかけて100種類以上の草花を見ることができる。

◆別寒辺牛湿原

ラムサール条約登録湿地に認定されており、ほとんど人の手が入っていない大自然のままの姿を見ることができる。夏には別寒辺牛川のカヌーツーリングを実施しており、大自然の絶景を体験できる。湿原ではさまざまな野鳥を観察することができる。

【道の駅の詳細】
厚岸グルメパーク
住所 北海道厚岸郡厚岸町住の江町2-2
営業時間 9:00~20:00(4~10月)10:00~19:00(11~12月)10:00~18:00(1~3月)
 オイスターカフェ9:00〜17:00(4〜9月)
             10:00〜16:00(10〜3月)
 レストラン エスカル11:00~19:30(19:00 LO)(4〜9月)
11:00~19:00(18:30 LO)(10〜12月)
11:00~18:00(17:30 LO)(1~3月)
     炭焼炙屋11:00~20:00(19:00 LO)(4〜9月)
11:00~19:00(18:00 LO)(10〜12月)
11:00~18:00(17:00 LO)(1~3月) 
オイスターバール ピトレスク11:00~20:00(19:30 LO)(4~9月)
11:00~19:00(18:30 LO)(10~12月)
11:00~18:00(17:30 LO)(1~3月)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)※7・8月は無休
駐車場 普通車157台 大型台11台 障害者用4台