電源が付かないAndroidスマホの部品を交換すると中のデータはどうなるの?
電源がつかない状態のAndroidスマホの部品交換をした場合のデータの扱いについて解説します。
バッテリー交換、パネル交換の場合
バッテリー交換の場合は、あくまで「バッテリーのみを交換している」ため中のデータには影響はありません。パネル交換の場合も同様です。
本体ごと交換が必要な場合
本体の故障の場合、故障の程度によってはキャリアの保証でも修理店への持ち込みでも「本体の交換が必要」と判断されるケースがあります。この場合は、中のデータは消えてしまいます。記事内で紹介した手順で、たとえばスマホ画面を外部モニターに映し出して必要なデータをクラウドやSDカードに保存するようにしましょう。
まとめ
Androidスマホが起動しない、または電源が付かないときは、Android OS、もしくは本体のどちらかの問題が原因であるパターンがほとんどです。原因を探り、解消するために今回紹介した方法を試してみてください。ただし、リカバリーモードでのリセットや、バッテリーの交換はリスクを理解した上で自己責任で行うようにしましょう。
それでも問題が解消しない場合には、端末のメーカーやキャリアなどに修理を依頼しましょう。
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?