プログラマーもAIに仕事を奪われるのか

最近では「AIによって仕事がなくなる」と騒がれており、一部では「プログラマーが不要になる」といった声も。今後、そのようなことが起きる可能性はあるのだろうか。

「生成AIの普及により、プログラマーに求められるスキルが変化する可能性はあるものの、AIが成果物の責任を取ってくれるわけではありません。当面の間、プログラマー自体が不要になることはないでしょう。

また、システム開発においてプログラミングのスキルを活かせる仕事はまだまだ残っています。AIにできる仕事はAIに任せることで、プログラマーは人間にしかできない付加価値の高い仕事に集中できるようになります」(同)

(文=LUIS FIELD、協力=山口健太/ITジャーナリスト)

提供元・Business Journal

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?