人を幸せにできるのも、その人のレベルがマックスです。自分が幸せではない人は、人を幸せにすることはできないということです。
一見、華やかな人間関係や豊かな生活を謳歌して幸せアピールしていても、その裏側はわかりません。
例えば、ハワイの別荘自慢をしている芸能人の多くは保有しているのではなく、賃貸で数か月だけ借りているそうです。決してウソをついているとは言いませんが、巧みなイメージコントロールによってセレブイメージの演出を肥大させる努力をしています。
円満な夫婦生活をアピールしている芸能人が仮面夫婦だったりするのも良くあることです。
だから、誰かに何かのアドバイスを求めるときには、その人の本当の姿を冷静に確認することが必要です。ネット上のイメージだけで安易に信じてしまうと、本当に役立つアドバイスを得ることはできません。
自分を良く見せることにばかりエネルギーを割いている人を見たら要注意です。本当に幸せに生きている人は、それを声高にアピールしたりしないものです。

miya227/iStock
編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2023年8月13日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?