一部仕様向上の内容と「カスタマイズエディション」について

一部仕様向上の内容は、全グレードにAmazon Alexaを標準搭載されることに加え、ボディカラーにS30型 『フェアレディZ 432』で採用されていた「グランプリオレンジ」を模した「432オレンジ」を新設定。Version TおよびSTグレードでは、新たにブルーの特別内装が選択できるようになります。
加えて、「東京オートサロン2023」に出展され注目を集めた「フェアレディZ カスタマイズド・エディション」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも2023年10月下旬に発売予定です。

アクセサリーパッケージは2種類が用意され、ひとつ目はフロントバンパーやカーボンリヤスポイラーがセットになったエントリーパッケージ。もうひとつは、専用デザインの19インチアルミホイールやエンブレム、デカールやステッカーなどが追加され、「東京オートサロン2023」出展車両を再現できるフルパッケージの2種類です。
フェアレディZ 2024年モデルメーカー希望小売価格
ベースグレード(6速MT):5,398,800円、(9速AT)5,398,800円
Version S(6速MT):6,245,800円、(9速AT)5,858,600円
Version ST(6速MT):6,657,200円、(9速AT)6,657,200円
NISMO(9速AT):9,200,400円
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて