アウディの上級プレアミムSUV「Q7」および上級SUVクーペ「Q8」にスポーツグレードのSモデルとなる「SQ7」と「SQ8」を新設定。パワートレインには507ps/770Nmを発生する高性能4リットルV8ツインターボエンジンにクワトロシステムを組み合わせて搭載
アウディ・ジャパンは2023年7月31日、上級プレアミムSUV「Q7」および上級SUVクーペ「Q8」にスポーツグレードのSモデルとなる「SQ7」と「SQ8」を新設定し、今秋以降に発売すると発表した。

(画像=▲アウディSQ7 価格:8SAT1419万円 全長5065×全幅1970×全高1700mm ホイールベース3005mm 車重2310kg 乗車定員7名 WLTCモード燃費7.6km/リットル 縦の2本バーを強調したS専用ラジエターグリルやブレードが際立つ専用フロントバンパーを装備、『CAR and DRIVER』より引用)
車両価格は以下の通り。
SQ7:1419万円
SQ8:1460万円

(画像=▲アウディSQ8 価格:8SAT1460万円 全長5005×全幅1995×全高1695mm ホイールベース3000mm 車重2310kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費7.5km/リットル アルミニウムルックのエクステリアミラーハウジングを採用、『CAR and DRIVER』より引用)
日本初登場となるスポーツグレードのSQ7とSQ8は、ともに高性能なスペックを備えるパワートレインに、専用アレンジのエクステリアやインテリアを採用して、よりダイナミックでスポーティなフルサイズSUVおよびSUVクーペに仕立てたことが特徴である。
キモとなるパワーユニットには、専用チューニングの3996cc・V型8気筒DOHC直噴ガソリンツインターボエンジンを搭載。圧縮比は10.1:1に設定し、最高出力は507ps/5500rpm、最大トルクは770Nm/2000~4000rpmを発生する。また、エンジンの低負荷時に8つのシリンダーのうち4つのシリンダーを休止させるシリンダーオンデマンド(cod) を組み込んで燃料消費を低減。トランスミッションには専用セッティングの8速ティプトロニックを配し、駆動機構には4WDシステムのクワトロを採用した。

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=▲SQ7(写真・上)とSQ8(同・下)ともにパワーユニットには専用チューニングの3996cc・V型8気筒DOHC直噴ガソリンツインターボエンジンを搭載。最高出力は507ps/5500rpm、最大トルクは770Nm/2000~4000rpmを発生する、『CAR and DRIVER』より引用)