![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2023/08/GettyImages-1547952626-1341304115-1242185667.jpg)
8月12日に開幕する2023/24シーズンのプレミアリーグ(イングランド1部)に先駆けて、2部チャンピオンシップが8月5日に開幕を迎える。3つかしかないプレミアリーグへの昇格枠をかけて24チームがしのぎを削るチャンピオンシップは、世界で最も厳しい2部リーグとされている。
現在チャンピオンシップ所属クラブに在籍している日本人選手は3人。ここでは、その3人の現状について紹介しよう。(※記事内の日付は全て日本時間)
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2023/08/GettyImages-1547952626.jpg)
坂元達裕(コベントリー・シティ)
2022年にセレッソ大阪からベルギーのKVオーステンデに移籍しプレーしていたMF坂元達裕が、この7月、イングランド2部のコベントリー・シティに完全移籍。2022/23シーズン、コベントリーは昇格プレーオフの決勝でルートン・タウンを相手にPK戦までもつれこみ、惜しくもプレミア昇格のチャンスを逃した。
加入後のトレーニングマッチでは後半途中出場が続いた坂元だが、7月29日に行われたエクセター・シティ(イングランド3部)とのクラブ親善試合ではスタメン出場し65分までプレーした。
コベントリーのマーク・ロビンズ監督は、昨シーズンから残留した選手と新戦力を徐々に融合させていく姿勢を取っており、坂元も現状ではサブが濃厚だろう。先日のエクセター戦もサブ組主体で臨んだ色合いが強いが、他の直近の数試合でも途中出場していることから監督の期待は大きいことがうかがえる。
事実、7月26日に行われたミルトン・キーンズ・ドンズ(イングランド3部)との親善試合では途中出場し、右サイドを鋭いドリブルで駆け上がり攻撃の起点となっていたことからも、前述のエクセター戦ではさらにアピールをしたいところだったが残念ながら得点は奪えず。地元紙『コヴェントリー・ライブ』の採点では5.5の及第点となり「ゴール前ではエキサイティングだったが前半はおとなしかった」と評された。
8月6日のチャンピオンシップ開幕戦では元プレミアリーグ王者レスター・シティとの対戦になるが、坂元はベンチスタートが濃厚だろう。しかし、途中出場でゲーム展開を変えることができれば、シーズン後半には先発出場の機会も訪れそうだ。
![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2022/05/GettyImages-1341304115-1.jpg)