ゼロテンションで追加
風はないですが、潮が早い為、底取りをこまめにしなくてはならないのですが、あえてのゼロテンション~たるませ釣法。自分がこの釣りを試すときはボートや、乗合船でお客さんが少ないときに試します。何故なら他の人と糸同士が、絡む可能性があるからです。
ゼロテンションでアカムツ手中(提供:TSURINEWSライター荒木清)
ゼロテンションはあまり波がない時に、たるませは潮が全然動かない時や、逆に潮が早すぎるときなどに効果を発揮します。あくまでも個人のやり方なので、参考までに。
残り時間僅かでアカムツ連発
自分が釣った600gのアカムツです。ゼロテンションからロングステイ(10秒)で今回のアカムツはモゾモゾする前アタリです。
本命アカムツ手中(提供:TSURINEWSライター荒木清)
モゾモゾするアタリは、少し様子を見て、本アタリが出たら、即がけです。ここで焦って合わせると、バレる確率が高いです。
アカムツのヒットシーン(提供:TSURINEWSライター荒木清)
1kg良型アカムツ浮上
Zさんの渾身の1本!(1kg)のアカムツ。底取りをして、シャクリ上げでヒットした1匹です。なかなか、このサイズは出ないのでZさんニコニコです(笑)。
ここまで来ると引きも違います。自分も体験したことありますが、大きいサイズになると底ベタのイメージが強いです。自分が釣った時もほぼ底で、今回も水底でアタリ。シャクリ上げで、食わす感じです。
1kg良型アカムツヒット(提供:TSURINEWSライター荒木清)
最終釣果はアカムツ(ノドグロ)5匹、ムシガレイ1匹、サバ多数、スルメイカ3匹でした。
アカムツは仕掛けで釣る 【胴つき・吹き流しの使い分け術を徹底解説】
アカムツ釣り釣果を伸ばす3つのコツ 【仕掛けへの工夫・誘い】が重要
難しくて面白い「アカムツジギング」入門:代表的なヒットパターン4選
<荒木清/TSURINEWSライター>
▼この釣り船について
ジョイマリン富山
The post レンタルボートでアカムツを連打【富山・ジョイマリン】 ゼロテンションが決め手 first appeared on TSURINEWS.ジョイマリン富山