ドレスアップはシートから始めたい
以前は、スーパースポーツなどパワーのあるマシンにばかり乗っていたtakatakaさん。でも最近は、バイクの乗り方も変わり、ゆっくり景色を楽しんだり、旅先で美味しいものを食べるのが休日の楽しみとなっているそう。
「そんな私の相棒にGB350はピッタリなバイクで、ハードパーツよりもドレスアップを優先したいと考え、まずはシートから始めようと思いました。ネットで検索するとデザインも豊富にあるバイクシート神戸をみつけ、相談してみることにしました」。

マットな車体に合わせた生地へのこだわり

「定番のタックロールにボディカラーに合わせたブルーを使いたくて、横はネイビーの生地、パイピングはサイドカバーのロゴに合わせてホワイトをチョイス。そして、マットな車体にマッチするよう、座面部分はつや無しのブラックにこだわりました。
もしも純正オプションにあったらこんな感じかなというイメージで考えました」。
デザイン性の豊富さだけではなく、ユーザーのイメージや車体のデザインに合うように、さまざまなタイプの生地を組み合わせることができるのもバイクシート神戸の魅力だ。
眺めていても飽きない仕上がりに大満足
「仕上がったシートを装着してビックリ!思っていた以上に純正っぽくてイメージ通りの仕上がりに大満足です。特にななめ後ろからのアングルは眺めていても飽きません」

気軽にシートカスタムを楽しんでほしい

「GB350に乗られるオーナー様は比較的マットな感じの生地を選ばれる方が多く、ネイビーはつや無しブラックとの相性も抜群でした。『純正オプションの様な感じ』と言うお客様のご要望は満たせたかなと思います。
今後はGB350のカラーバリエーションに対応した生地も増やしていきますので気軽にシートカスタムを楽しんでもらえたらと思います。デザインも沢山ご用意していますのでぜひご相談下さい。
バイクシート神戸

6万アイテムを超える国内最大量のシートカバーの型を保有し、最新モデルから絶版車、オフロードモデルやアメリカン、原付などあらゆるニーズに応えてくれるシートカバーの専門店。
品質を重視し、裁断から縫製まで国内自社工場で生産している。ユーザーがDIYできるシートの張り替えやすさも特徴だ。
複雑な形状のシートや自分でシートの貼り替えをするのが不安な場合は、職人が最高のクオリティで張り替えを行なってくれる。
細かい部分変更にも対応してくれるので、自分だけのマシンを作りたいユーザーにもうってつけなのだ。