イワシにカマスもヒット
小セイゴに続いて小さいイワシとカマスがヒット。桟橋上に落ちて暴れたのでウロコが剥がれてしまったが、写真を撮ってからリリースした。アジと同様に1匹だけで、イワシもカマスも2匹目は釣れなかった。
小さいイワシとカマス(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)
桟橋の際ではメバルにカサゴ
桟橋の際へ落とすとかわいいメバルがヒット。
桟橋の際でかわいいメバル(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)
さらにベビーサイズのカサゴもヒットし、午前7時半に調査を終了した。
ベビーサイズのカサゴもヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)
本命のアジは1匹だけだったが、セイゴ、イワシ、カマス、メバル、カサゴの6目釣りを楽しんだ。そして桟橋周りの魚影の濃さに驚いた。
7月にはサッパやアジの回遊に期待。最後に小アジを海に帰して釣り桟橋を後にした。
ゼロから始める堤防サビキ釣り 【道具・仕掛け・エサ・釣りやすい状況】
サビキ釣り徹底解説 誰でも出来る【釣果を伸ばす3つの工夫】を紹介
堤防サビキ釣りの裏技テクニック 釣果に差が出る【集魚材の使い方】
<週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
白子港釣り桟橋
白子港釣り桟橋
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年7月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 桟橋でのサビキ釣りでアジにカマスなど6目釣果達成【三重・白子漁港】 first appeared on TSURINEWS.