「素面」という漢字、あなたは読むことができますか?何のことを指している言葉なのか、想像が付かないこの言葉。実はよく使う言葉のことだったんです!

目次
基本の読み方

基本の読み方

まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。両方ともよく使う漢字ですよね。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
素・・・ソ、ス、しろ(い)、もと、もと(より)
面・・・メン、ベン、おも、おもて、つら、そむ(く)、も
読み方を見ても何のことを指しているのかわかりません・・・。