玄界灘から沖釣り最新釣果情報が入った。降雨によりイカの活性が上がり良型交じりで釣る人300尾超えも。

●福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:新栄丸)

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで300尾超え!降雨により活性アップか(玄界灘)

海晃丸

7月6日、福岡市中央区港かもめ広場前から海晃丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。2人でイカメタル、胴突き仕掛けを楽しみイカを200尾以上の釣果。潮が緩んだ21時ごろから活性化している。10日は胴突きで釣る人100尾、イカメタルで88尾。夏イカが少し交じり始めている。アラ釣りも出船受け付け中。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで300尾超え!降雨により活性アップか(玄界灘) 夜焚きイカ釣りで200尾以上ゲット(提供:海晃丸)
 

海晃丸

船宿の画像
海晃丸(かいこうまる)  >

一本釣り漁が盛んな福岡・玄界島出身の船長。穏やかで丁寧な口調から優しい人柄がわかります。自身も大物釣りが大好きで、大物狙い志向です。

第二宮一丸

7月4日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船すると、胴突き・イカメタルともに手返し良く釣果を伸ばし、良型ヤリイカ交じりでご覧のような釣果を得た。船長は「日によってムラがあります。釣果詳細はお問い合わせください」と話している。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで300尾超え!降雨により活性アップか(玄界灘)良型ヤリイカ交じりでお土産確保(提供:第二宮一丸)
 

第二宮一丸

船宿の画像
第二宮一丸(だいにみやいちまる)  >

玄界灘のエサ釣りならお任せください!大人気の落とし込み釣りをはじめ、夜焚きイカ釣り、沖の根魚釣り、テンビン五目釣り、メダイ五目など幅広い釣りに案内中です。四季折々の船釣りを心行くまでご堪能下さい★民宿も併営していますよ!

7月4日、福岡市中央区港かもめ広場前からが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。乗船者はイカメタルオンリー。中大型多く小型が交じる状況で釣る人40~50尾。イカの型がよく、雨も振り込んだことから、これから型、数ともに期待。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで300尾超え!降雨により活性アップか(玄界灘)イカメタルオンリーで好ヒット(提供:優)
▼この釣り船について

出船場所:中央区港

第一ゆひな丸・どらごん

7月10日、福岡市中央区港かもめ広場前から第一ゆひな丸・どらごんが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、胴突き仕掛けやイカメタルでダブルヒットなどあり、好土産を持ち帰った。2隻体制で出船しており、ゆったり釣りを楽しめる。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで300尾超え!降雨により活性アップか(玄界灘) イカメタルでダブルヒット(提供:第一ゆひな丸・どらごん)
▼この釣り船について
第一ゆひな丸
出船場所:かもめ広場前

日吉丸

6月26日、福岡市中央区港かもめ広場前から日吉丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、良型イカ主体でイカメタルとオモリグで、1人40~50尾。博多湾内タチウオ釣りも出船中。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで300尾超え!降雨により活性アップか(玄界灘)良型イカ主体でヒット(提供:日吉丸)
▼この釣り船について
日吉丸
出船場所:中央区港