コーヒー大好き!カフェイン中毒者、ライター言です!

最近周りでよく、コンコンお咳をしている人を見かけます。気温の変化で喉がやられている方も多いのかもしれません。

私も喉が強い方ではないので、喋ってる時や何かを飲んでいる時にたまに咽せます。

ああいう時辛いですよね…死ぬのか?ってなります。

今回はよく咽せてしまう方や飲み込みが苦手な方にぴったりの自動販売機を見つけましたのでご紹介したいと思います!

目次
北区八景水谷のコインランドリーの中に!
とろみ付き飲料を買ってみた。

北区八景水谷のコインランドリーの中に!

やってきたのは熊本市北区八景水谷。

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

お目当ての自動販売機はこちらの「コインランドリーRACLE(ラクリ)」中に設置されているそうです。

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

「熊本初 スケルトン自販機」とな。

本当によく咽せてしまうのを解決してくれるのでしょうか…

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

早速入店!

乾燥機が並ぶ横のスペースに…

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

自動販売機発見!

左側が透けているので、これがスケルトンってことなんですかねえ。

いやそれよりも…

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

とろみ付き飲料!!?

とろみ付き飲料を買ってみた。

というわけで早速「とろみ付き飲料」とやらを試してみたいと思います。

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

メニューは色々あります。コーヒーやココア、抹茶…

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

カフェオレや緑茶など。オール100円なのも嬉しいですね。

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

特に意味はないですが、こちらの平成9年の100円玉でコーヒーを買ってみようと思います。

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

お金を入れて…

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

こちらのとろみありのボタンを押します!

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

砂糖入りの「THE BLEND」をポチッと。

あとはしばらく待ちます。普通のカップ売りの自動販売機と同じですね。

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ご自身にあったとろみかご確認くださいだと…!?

全然見てなかった…!!

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

どうやら3種類から選べるようです。

ワタクシは「薄いとろみ」を選択しちゃいました…

【熊本市北区】とろみ付き飲料の自動販売機があったぞ!…とろみ付き飲料…って何…?
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

そうこうしていると完成!

ひとまず飲んでみることにします。