来年の引っ越しを控え、室内のインテリアに関しても同じことを考えました。

自分で家具店巡りをして、家具を追加購入するより、インテリアコーディネーターに相談して、自分の好みにあった家具を選んでもらう。

その方が時間を節約でき、満足度も高まります。

問題は、自分にとって一番良い専門家をどうやって見つけるかです。

私が好みのインテリアはシンプルモダンと言われるような写真のようなコーディネートです。こちらはアルフレックス社のサイトから引用させてもらいました。

誰に相談したら良いかわからないので、まずは友人に紹介されたインテリアコーディネーターにお会いすることにしました。

何人かの方にお会いして、自分の好みに合った提案をしてくれる方にお願いしようと思います。

編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2023年7月17日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?