Yoshitaka_Masuda/iStock

赤坂・六本木界隈を昼間からよく歩いているせいか、ランチタイムなどに、いきなり道で声をかけられることが少なくありません。

知り合いであれば、もちろん路上で立ち話をしたりします。悩ましいのは、向こうは知っているのに、こちらが知らない人から声をかけられる場合です。

書籍やブログで顔出ししたり、セミナーや講演をやっているので、こちらは面識がないという場合も割と多いのです。

大概の場合は「もしかして、内藤さんですよね。ブログ読んでます」といった感じで話かけられ、短い言葉を交わす程度です。

困るのは「私のこと、覚えていますか?」と話しかけられるパターンです。

セミナーで一度しかお会いしていない方や、パーティーで名刺を頂いたといったくらいでは、さすがに記憶はありません。失礼ながら、お名前どころか会ったことすら覚えてないのがほとんどです。

しかも、私は人並み外れて記憶力が弱いので、人の顔を覚えるのも非常に苦手なのです。

仕方ないので