40cm級マゴチも顔出し
そうやって投げて巻いて来ると、足元で何かがヒット!もっさりとしたアタリで、シーバスではないのがすぐわかる。てっきりボラに引っ掛かったと思ったが、上がって来たのは40cm級のマゴチであった。
ボトム付近を狙うとよく釣れる嬉しいゲストだ。さらに足元を中心に狙うと、これまたゴミに引っ掛けたか?と思うようなアタリが来た。あまり引かなかった魚の正体は、ニゴイであった。その後は投げて巻くを繰り返し、ボラや60cm級のシーバスもゲットできた。実に多彩なゲストに出会えた釣りであった。
まさかのウナギがヒット
これはおまけだが、ここまで釣れるとナイトゲームもやりたくなる。そんなわけで、別の日に同じポイントでデイ&ナイトゲームを楽しんだ。
相変わらず昼間はただ投げて巻いてくる釣りだが、シーバスを何匹かゲットした。そしていよいよナイトゲームだが、こちらは少し釣り方を工夫する。竿を上下に煽って、余分な糸を回収しながら巻いてくる釣り。いわゆるリフト&フォールを試す事にした。
竿を上下にリズミカルに動かせればこちらも誰にでもできる。すると沖の砂地の辺りで重くなった。ただ重いだけで不思議な手応えだったが、それはゴミやボラのスレではなく、なんとウナギであった。バイブレーションでウナギを釣ったのは初めての事だが、ここ養老川はウナギもよく釣れるのだ。
バイブレーション使用の注意点
昼も夜も楽しいバイブレーションの釣りだが、注意点がいくつかある。まず、この養老川にはモンスタークラスのエイやヌシとも思えるほどのコイが生息している。
これに引っ掛けたら大変だ。竿が折れたり、糸を指で押さえようものなら大ケガをしてしまう。もしも掛けてしまったら、魚には申し訳ないが無理せず糸を切るのが無難だろう。
アライグマも
さらに、夜は岸際にベイトが真っ黒になるほど寄って来るが、これを狙うのはフィッシュイーターだけだはない。岸からはなんとアライグマも狙っているのだ。気性が荒いので遭遇しても刺激しないようにしよう。
怖い事にアライグマなどの野生動物は、ノミやマダニなども寄生している可能性があるので、蚊取り線香や虫よけは必須だ。筆者はナイトゲームも楽しんだが、できるならデイゲームだけの方が安全なのでこちらをオススメする。
簡単に楽しめるバイブレーションの釣り、初夏の昼間にのんびりと楽しんでみてはいかがだろうか。
<宮坂剛志/TSURINEWSライター>
The post バイブレーションルアーでまさかのウナギがヒット【養老川】投げて巻くだけで釣れる first appeared on TSURINEWS.