大分県:みくに丸

6月25日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が大分沖の五目釣りに出船すると、大型イサキ40~50cm級が交じったほか、マダイやネリゴもヒットした。

【釣果速報】島原沖で良型マダコ続々!潮小さい日が狙い目か(大分・熊本)大分沖で大型イサキ手中(提供:みくに丸)
▼この釣り船について
みくに丸
出船場所:神崎漁港

大分県:新漁丸

6月24日、大分県臼杵市・尾本港から案内している新漁丸がイサキ釣りで大分沖に出船すると、大型イサキ主体に1人4~7尾、大型マダイ5kg頭に6尾、大アジ40~50cm級交じりで好土産ができた。高活性な時間帯には、大型イサキがダブル・トリプルでヒットしたシーンもあったようだ。

【釣果速報】島原沖で良型マダコ続々!潮小さい日が狙い目か(大分・熊本)大分沖のイサキ釣りで好土産確保(提供:新漁丸)
▼この釣り船について
新漁丸
出船場所:尾本港

熊本県:大将丸

6月25日、熊本県熊本市西区の熊本新港から出船中の大将丸は、湯島沖にマダイ釣りで出船中。マダイにアコウ、アラカブなど多彩にヒット。大ダイのラインブレイクもあり、今後も期待大だ。タチウオは日により数にムラあるが、順調にヒットしている。

【釣果速報】島原沖で良型マダコ続々!潮小さい日が狙い目か(大分・熊本)湯島沖でマダイキャッチ(提供:大将丸)
▼この釣り船について
大将丸
出船場所:熊本新港

熊本県:海人丸

熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は、島原沖にマダコ釣りで出船中。7月末ごろまで有望で、現在も良型交え好ヒットしている。潮小さい日狙いめ。タチウオ良型交え順調。日により数にムラあり。タイラバ、テンヤでマダイも順調で良型交え好土産期待。

【釣果速報】島原沖で良型マダコ続々!潮小さい日が狙い目か(大分・熊本)島原沖でマダコ好ヒット(提供:海人丸)
▼この釣り船について
海人丸
出船場所:新川漁港

今さら聞けない「タコエギング」のキホン:使うエギはイカ用ではダメ?

間違われがちなタコの「頭」は実は「お腹」 海底移動見れば一目瞭然?

マダコの”ぬめり”を攻略!基本は塩もみ裏技は◯◯【レシピ付き解説】

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年7月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【釣果速報】島原沖で良型マダコ続々!潮小さい日が狙い目か(大分・熊本) first appeared on TSURINEWS.