性能・仕様も紹介!必要な免許は?

直列4気筒エンジン!

ホンダのCB400SFが高い人気を獲得している大きな要因の1つが、エンジンです。直列4気筒エンジンはバランスがいいのが特徴で、比較的コンパクトながらも振動は少なくて乗りやすいという嬉しいポイントの持ち主。

高回転までスムーズであるため、ツーリングなどの際も乗りやすくておすすめです。なお、現在400ccクラスで直列4気筒エンジンを搭載しているバイクは、現行モデルだとCB400SFのみになっています。

ボルドールとの違いは?

CB400SFと類似している、ボルドールこと「CB400SB」。実はこの両者、性能面が非常に似通っています。総排気量がどちらも399ccで、全長・全幅などさまざまな仕様が共通しています。

ただ、一目見て明らかに違いを感じられるのが「カウル」の有無でしょう。実はCB400SBは、CB400SFのカウル付きバージョンです。カウルは風を防ぐだけでなく小物入れなども付属していて便利です。ボルドールもツーリングに最適なモデルだと言えます。

いわゆる「中免」で運転が可能!

CB400SFは、400ccクラスのバイクです。そのため、普通二輪免許、いわゆる「中免」で運転が可能です。実はCB400SFには教習車仕様のモデルも存在しており、さまざまな教習所で使用されています。

免許取得前、教習所に通っている段階でCB400SFの運転を体験することになる可能性があるということです。ただし、基本構成は同じものの実際のCB400SFとは微妙に異なることは認識しておきましょう。

高速道路の走行もOK!

バイクで高速道路を利用するには、総排気量125cc超という条件が定められています。CB400SFは400ccクラスのバイクなので、もちろん高速道路の走行も可能です。ツーリングなどの際に高速道路を利用するケースは珍しくありませんので、大きなメリットだと言えるでしょう。

ユーザーが投稿したインプレをチェック!

インプレ1.170cmほどで足つきべったり!

最後に、実際のCB400SFユーザーが投稿しているインプレを3つピックアップしてご紹介いたします。乗っているからこそ分かる感覚や乗り心地についてチェックしていきましょう。

まず、下記のインプレからは取り回しや足つきの良し悪しが伝わってきます。身長も記載されているので、イメージをしやすいでしょう。また、押し引きをする際にも平坦な道であれば問題がないことも分かります。CB400SFは、取り回しも優れているバイクだと言えるでしょう。

【取り回し】身長172㎝ですが足つきは全く問題ありません両足ベッタリです。押し引きは平坦な所は全く問題ありません。

引用元: https://review.kakaku.com

引用元: kakaku.com

インプレ2.ザ・バイクという言葉がぴったりな外観

下記は、CB400SFのデザイン性について言及しています。本バイクのデザインに関するインプレは、下記以外のものでも「ザ・バイク」といったイメージに当てはまるという旨の投稿が目立ちます。

昔ながらのビジュアルでありながらも、決して古臭さは感じさせない洗練されたデザインにまとまっているのは、CB400SFが築き上げてきた歴史があるからこそと言えるかもしれません。「オーソドックスなバイクのデザインが好きな方」にもおすすめできるバイクです。

いわゆる”バイクらしい”デザインで、どこから見ても絵になります。タンク周りがややふくよかで全体に女性的な印象があり、バリオスの「漢カワサキ」の世界も大好きですが、この熟女のような柔らかさもとても気に入っています。

引用元: https://review.kakaku.com

引用元: kakaku.com

インプレ3.ツーリングに◎

ツーリング用のバイクとしてCB400SFを検討されている方も多いでしょう。下記の投稿は、実際にツーリングをメインに楽しんでいる方のインプレです。走りやすさ・乗り心地の良好さが伝わってきます。

乗り心地やよく、一定の距離を走っても疲れにくいというのは大きなメリットだと言えるでしょう。もちろん個人差があるので鵜呑みにはできませんが、CB400SFが運転がしやすく「疲れにくいバイク」だということが分かります。

ツーリングメインですが、走りやすいバイクだと思います。コーナリングも素直ですし、非常に乗ってて楽です。今日も峠を含めて300km走行しましたが、そんなに疲れませんでした。特にエンジンが低回転から粘ってくれるので、多少ずぼらにシフトチェンジをさぼっても、低回転からも加速してくれるので、渋滞等でも楽です。

引用元: https://review.kakaku.com

引用元: kakaku.com

ツーリングでも安心なCB400SF

今回の記事では、CB400SFというホンダが製造しているバイクについて紹介してきました。400ccでは貴重な直列4気筒エンジンを搭載しており、安定した乗り心地と快適な運転を実現しており、思う存分ツーリングを楽しめるバイクです。

自動車教習所で採用されていることも多いため、教習と同じ感覚で運転ができるのもメリットでしょう。中型のバイクを運転する最初のバイクのモデルとしてもおすすめですよ!ぜひCB400SFでツーリングを満喫してくださいね。

文・奏咲/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!