朝日新聞が強調するマイナンバーカードの返納の理由にも疑問府が投げかけられています。

朝日新聞は数の概念が欠如しているという厳しい指摘も。文系の記者が多いせいでしょうか。

今後も朝日新聞が数字を持ち出すときは注意が必要かもしれません。

それに返納運動に乗せられてカードを返納しても不便になるだけではないでしょうか・・・。

朝日新聞に限らずマスメディアは不安を煽りすぎています。第四の権力の自覚を持ってほしいものです。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?