朝日新聞によると、「制度が信頼できない」という理由で自主的にマイナカードを返納する動きが各地で目立っているとのことですが、その数字の切り取り方にひじょうに多くの疑問の声が上がっています。

「マイナンバーカードの返納が各地で急増」という見出しに対して、返納数が少なすぎるのではという素朴な疑問を呈する人が増えています。

マスコミが数を持ち出してきたら割合を見る、割合を出してきたら数を見るということを怠ってはいけないそうです。