フランスの暴動は抗議活動の名を借りた破壊活動でしかないという厳しい指摘も。
フランスの暴動は抗議活動の名を借りた破壊活動でしかないね。略奪・放火にインフラの破壊、フランスらしくていい。
— 猫組長 (@nekokumicho) July 2, 2023
多文化共生が失敗したというシニカルな見方が増えています。
フランス暴動まとめ 3日目・公道で2560件の火災・1350台の車両が放火・250の建物や店舗が放火・略奪:数千件多文化共生は失敗した。日本は速やかに方向転換を。 pic.twitter.com/7rcjORZk00
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) July 1, 2023
移民ではなく少数民族への差別が原因だという見方も。
少数民族差別をしてきた西側。今のフランスでの出来事を「イスラム移民が暴動掠奪」と一色
若者達はもう二世三世だ。フランスに生まれフランスの教育を受けてきたフランス人なのだ
なのに日本マスコミも含めて「移民が暴動」と言う。自ら少数民族を差別と迫害しておきながら抵抗も許さない pic.twitter.com/Qi29QBjzhN
— 宋 文洲 (@sohbunshu) July 2, 2023
移民政策ではなくもっと根深い問題が横たわっているという指摘も。
アフリカの植民地化によって命を失ったアフリカ人は6000万人と言われています。社会的、文化的な破壊は計り知れません。フランスの暴動を考える時にこの事実も忘れずに考えるべき。単純に「移民を入れたらあんなことになる」と言うだけで説明できない。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) July 1, 2023
わたしたち日本人はフランスの植民地政策の凄惨さを知りません。
日本人はフランスとベルギー、オランダの植民地政策の凄惨さを知らぬ人だらけですが、知ったら唖然でしょう…日本よりはるかに厳しく残酷なことをやり、さらに旧植民地から移民してきた人らへの差別も厳しかったのです。インドネシアとオランダ混血のヴァンヘイレン兄弟一家がアメリカ移住した理由
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) July 2, 2023
外務省はフランスに関してまだ「海外危険情報」は出していませんが・・・。
ていうか、フランス🇫🇷って、いま海外旅行するとお得なんかな? ホテルとか安くなってんの?
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) July 2, 2023
フランスの分断は日本の近未来なのでしょうか。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?