教員になりたい人にはチャンスと言えます。しかし、面接に来た受験者が全員採用されることは全ての人にとっての幸せとは限りません・・・。
令和6年度採用 福岡県教員採用試験の倍率
・小学校1.2倍・中学 国語1.6倍・中学 理科1.3倍・中学 英語1.4倍・中学の美術、技術、家庭は定員割れ
教員になりたい方はチャンスですね! pic.twitter.com/g7rEec2Wbq
— 信田雄一郎@豊田市フリースクール (@nobuta314) June 17, 2023
公務員の身分保障の強さは尋常ではありません。
「いじめ加害教諭」が教育現場に復帰するかもしれない…「神戸教員いじめ事件」の処分をめぐる“逆転劇” : BAzYmKaXQ #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) September 29, 2021
低倍率でも教員の質は確保できているのでしょうか?
女子生徒と性行為、男性教諭ら2人を懲戒免職 都教委 O8mZHK9h
授業以外で女子生徒の質問を受けるなどしている間に親密になり、教諭は「交際している感覚になった」と説明しているという。
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 21, 2023
【悲報】中学校教師「4月に採用されたンゴ、せや!カメラ仕掛けたろw」→4月16日に逮捕 PKSF4m
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) June 20, 2023
「進路相談にのるうち性的欲求が…」元高校教師が女子生徒と性行為で懲戒免職 鍵のかかる教室やホテルで 東京都教委 #FNNプライムオンライン XdKg2gohUF
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) June 21, 2023
殺人容疑の江戸川区立中学教諭、住宅ローンのほか借金も…1階から3階まで広範囲に土足痕OWVF6kTD4#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) May 11, 2023
まともな若者は教員を避けてしまっても、一度採用した教員は基本的に65歳まで雇用されます。
6/21朝日「新任教諭増える退職」東京都では22年採用の2429人のうち108人(4.4%)が1年以内に退職、そのうちの約4割が精神的な不調を退職理由にあげた。これにともなって今春、都内の公立小学校では約80人の教員不足が生じた。まともな若者は教員になろうとせず、こうした事態はまだ序の口では。
— 橘 玲 (@ak_tch) June 21, 2023
学校は崩壊の入り口に立っているのかもしれません。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?