神奈川県:釣福丸
タイラバ、マダコ、マゴチ6時、マゴチ、マダコ15時、アジング19時で受付中。6月23日は13時エギタコで出船。潮食悪く食い渋った。1kg頭に3尾でバラシ多数。マダコはエギでもカニエサのテンヤも可能。要電話確認。鯛ラバは18日大貫沖攻めて、常連の佐藤さんが朝一に5kgマダイをキャッチこちらも楽しみ。
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2023年06月23日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
釣福丸
釣福丸は、根岸湾から出航。東京湾を中心に、旬のターゲットをルアーメインに狙っています(アジはエサ釣りもOK)。乗合・仕立で出船。お客様のリクエストがあれば、釣り物&時間も柔軟に対応可能です。
神奈川県:米元釣船店
ショートLTアジ、ショートタチウオ、イサキで受付中。7月1日はアジは赤灯沖水深20m前後で18~28cm13~52匹にイシモチ。ショートタチウオは走水~大貫沖水深20~60m前後。65~100cm8~11匹。6月29日のイサキは剣崎沖で20~34cm21~46尾。週末限定で半夜カサゴ・メバル受付中。
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2023年07月01日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
米元釣船店
多くの船宿がある金沢八景で、駅から一番近い船宿。レンタルの取り揃えがあり、手ぶらで電車釣行ラクラク。東京湾で人気のアジは周年ショート船で出船、半日船では物足りない初心者に最適。季節の釣り物や週末の土曜日には夜釣りもでています。
神奈川県:一之瀬丸
7月2日はスルメイカは剣崎沖で25~35cm0~8尾。イサキは同沖で18~35cm6~71尾。マゴチは湾奥狙いで38~56cm0~8尾。タチ・アジリレーは大貫沖でタチウオ2~15尾。アジ15~46尾。マダコは3.5kg頭に0~4尾(2隻)。スポットテンヤタチウオは70~126cm2~15尾。夜釣りは週末に夜アナゴ、夜カサゴメバル、夜アジカサゴで出船中。
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2023年07月02日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
一之瀬丸
全10隻の釣り船でさまざまな釣り物に出船。定番のアジやシロギス、人気のタチウオやカワハギ、高級魚マゴチやマダイ、多彩な魚種を狙えます。初心者もベテランも誰もが楽しめる。