幸風

6月11日、福岡市中央区港かもめ広場から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。ヤリイカの型がよく、釣る人70~80尾。釣果ムラがあるが、雨で少し海に濁りが入ると状況の回復も期待。

【釣果速報】夜焚きイカで釣る人100尾超え&平均でも50尾オーバーと絶好調(福岡)連掛けも狙える(提供:幸風)
▼この釣り船について
幸風
出船場所:中央区港

司丸

6月11日、福岡県新宮町の新宮港から司丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。船長は「スタートこそよかったですがぼちぼち釣れる感じでした」と状況を話し、1人平均50尾くらいの釣果。エギングでアオリイカ釣りも出船中。

【釣果速報】夜焚きイカで釣る人100尾超え&平均でも50尾オーバーと絶好調(福岡)1人平均50尾(提供:司丸)
▼この釣り船について
司丸
出船場所:新宮漁港

松丸

6月9日、福岡市中央区伊崎漁港から松丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。イカメタルでパラソル級をキャッチする人や、良型をダブルで釣り上げる人もいる。連日の出船で1人40~80尾、釣果に日ムラがあるが、大~小型交じりでヒット中。

【釣果速報】夜焚きイカで釣る人100尾超え&平均でも50尾オーバーと絶好調(福岡)良型のダブルも!(提供:松丸)
▼この釣り船について
松丸
出船場所:伊崎漁港

新漁丸

6月12日、北九州市小倉西港の新漁丸は、響灘に夜焚きイカで出船。パラソルサイズ多く交え、釣る人100尾。メタル、胴突きともに好調だ。沖五目も胴突き、タイラバともに好調で多彩な好釣果となっている。今後も期待大だ。

【釣果速報】夜焚きイカで釣る人100尾超え&平均でも50尾オーバーと絶好調(福岡)トップの釣果(提供:新漁丸)
▼この釣り船について
新漁丸
出船場所:小倉西港

太陽丸

6月9日、北九州市・小倉港の太陽丸が小倉沖~響灘の夜焚きイカ釣りに出船。夕マヅメのアジ釣りではジャンボアジ48cm頭に好釣りを堪能。大ダイ6kgも上がった。イカ釣りも好調で、胴突きで挑戦したメンバーらは1人50~80尾超えの好釣果を得た。写真はジャンボアジ3尾とイカ箱3個を埋めた岩永さん。

【釣果速報】夜焚きイカで釣る人100尾超え&平均でも50尾オーバーと絶好調(福岡)イカ箱3個を埋めた(提供:太陽丸)
▼この釣り船について
太陽丸
出船場所:小倉港

大師丸

6月13日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。小~中型主体に大型も交え釣る人で50尾。胴突き、メタルともに順調だ。写真の樋口さんも好土産をゲット。日により数ムラあるが、今後も楽しめる。イサキも出船中で良型交え数釣れている。

【釣果速報】夜焚きイカで釣る人100尾超え&平均でも50尾オーバーと絶好調(福岡)胴突き、メタルともに好調(提供:大師丸)
▼この釣り船について
大師丸
出船場所:松ヶ島港

飛龍

6月9日、北九州市門司区松原の小倉マリーナ横から出船中の飛龍は、白島沖に夜焚きイカ釣りで出船。中型ヤリイカ主体でパラソルサイズも交え1人50~70尾。入れ食いシーンもあった。

日により数にムラあるが上伸中で数釣り期待。予約はお早めに。イサキも上向いており今後も期待できる。タイラバでは、アコウ、レンコ、イトヨリ、ホウボウ、アジ、サバ、ボッコなど多彩に狙える。

【釣果速報】夜焚きイカで釣る人100尾超え&平均でも50尾オーバーと絶好調(福岡)入れ食いシーンも(提供:飛龍)
▼この釣り船について
飛龍/小倉マリーナ
出船場所:小倉マリーナ