目次
鬼キャンにする前にじっくり検討を

鬼キャンにする前にじっくり検討を

ヤン車あるある・鬼キャンとは?車検は通る?カスタム方法や事故の危険性を解説
(画像=©sharaku1216/stock.adobe.com,『MOBY』より 引用)

鬼キャンで検挙された場合は、道路運送車両法第99条の2に基づく不正改造車として6ヵ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられます。また、自動車任意保険も適応外となり保険金が支払われない場合があります。

それどころか、タイヤバーストやホイールの脱落によって周囲を巻き込む事故も起こしかねません。鬼キャンへの改造の前には、本当に必要であるかをよく考えてから実行するようにしましょう。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて