目次
総額240万円!『ハスラー』をオプションてんこ盛りで購入した理由

総額240万円!『ハスラー』をオプションてんこ盛りで購入した理由

これぞ買い物上手?上級車種より手頃な車種の上位グレードを選ぶ人たちの本音【ベースグレード vs 上位グレード】
(画像=©Chanakon/stock.adobe.com,『MOBY』より 引用)

最後に、最近240万円ほどでハスラーを購入したという男性に話を聞きました。軽自動車としてはかなり高い買い物と言えそうですが、他の車種は候補に挙がらなかったのでしょうか。

「ハスラーのデザインに一目惚れしてしまったのに加え、外装のオプションパーツで個性を出せるのが楽しくて、デカールやガーニッシュをてんこ盛りにしたんですよ。なので、街中でハスラーはよく走っていますけど、自分と同じ仕様は見たことがないですね。

親や兄弟は『普通車買えたじゃん』と言ってきますが、自分としては満足しています。むしろ好みにピッタリの車にしては安いくらいだと思いますね」(20代男性)

愛車は毎日目にするものですから、外観や雰囲気を楽しめるかどうかも重要な判断材料になるでしょう。本当に気に入った車であれば、他の選択肢は視野に入らず、予算もさほど気にならないものなのかもしれませんね。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて