松丸

5月25日、福岡市中央区伊崎漁港から松丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。イカメタルでヤリイカ中型主体を大~小型交じり1人40~60尾、釣る人100尾。タイラバ・SLJも出船。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで100尾オーバーゲットの釣り人多数(福岡)100尾超えも狙える(提供:松丸)
▼この釣り船について
松丸
出船場所:伊崎漁港

幸風

5月26日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、トップは150尾以上。良型が多く、今季は数が多いようだ。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで100尾オーバーゲットの釣り人多数(福岡)トップは150尾(提供:幸風)
▼この釣り船について
幸風
出船場所:中央区港

金比羅丸

5月28日、北九州市門司港から出船中の金比羅丸は、響灘へ夜焚きイカで出船中。数上向いており、釣る人で100尾を超えている。タイラバでは大ダイ65cmが釣れた。ほかにもレンコやイトヨリ、根魚など多彩にヒット。今後も好土産期待大。最新釣果はFacebook「門司 金比羅丸」で検索。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで100尾オーバーゲットの釣り人多数(福岡)パラソル級もヒット(提供:金比羅丸)
▼この釣り船について
金比羅丸/門司港
出船場所:門司港

海遊丸

5月25日、福岡市西区の姪浜能古島渡船場から宮ノ浦の海遊丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。船長は「ランプ点灯からぽつぽつと釣れて、中盤から入れアタリ。メタルはダブル、トリプルでヒット。胴突きは鈴なりで掛かり、終盤にはパラソル交じりになった」と話し、釣果はイカメタルでトップが80尾、胴突きでトップが130尾。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで100尾オーバーゲットの釣り人多数(福岡)トリプルヒットも(提供:海遊丸)
▼この釣り船について
海遊丸
出船場所:姪浜能古島渡船場

宝生丸

5月27日、北九州市門司・大里港から出船中の宝生丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。開始から納竿まで入れ食いが続き、ケンサキイカ釣る人で100尾を超えた。予約はお早めに。

タイラバでは4人で内2人が初挑戦だったが、マダイ3kg前後が約40尾釣れた。平日空きあり。アンチローリングジャイロ搭載で横揺れを軽減し船酔いしにくく、女性専用のトイレもあり安心して楽しめる。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで100尾オーバーゲットの釣り人多数(福岡)ケンサキイカ主体に入れ食い(提供:宝生丸)
▼この釣り船について
宝生丸
出船場所:大里港

飛龍

5月26日、北九州市門司区松原の小倉マリーナ横から出船中の飛龍は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。胴突きで100尾超え、イカメタルでは70尾と入れ食いもあり好調。日によりムラあるが今後も有望。

タイラバでは、アコウ40cmオーバーやレンコ、イトヨリ、ホウボウ、アジ35cm、サバ35cm、チダイ、ボッコ、昼イカは1人15尾オーバーと釣れている。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで100尾オーバーゲットの釣り人多数(福岡)胴突き仕掛けは100尾超え(提供:飛龍)
▼この釣り船について
飛龍/小倉マリーナ
出船場所:小倉マリーナ