Lexus Safety System +の機能拡充と、使い勝手を向上する先進装備
モビリティ社会の究極の願い「交通事故死傷者ゼロ」の実現に向け、従来型に対しレクサス Safety System + の機能を拡充。事故の防止や交通事故死傷者のさらなる低減と、ドライバーの負担軽減を目指した。
<Lexus Safety System +>
・単眼カメラとミリ波レーダーの性能向上により、「プリクラッシュセーフティ」の対応領域を拡大し、昼間の自転車運転者や夜間の歩行者も検知可能になるとともに、交差点右折前に前方から来る対向 直進車や、右左折時に前方から来る横断歩行者も検知可能になった。加えてドライバーの操舵をきっかけに車線内で操舵をアシストする緊急時操舵支援や低速時の事故予防をサポートする低速時加速抑制などの機能を追加している。
・同一車線内中央を走行できるよう操舵を支援する高度運転支援機能「レーントレーシングアシスト(LTA)」の車線認識にAI技術を活用することで支援範囲を拡大し、よりスムーズで途切れにくい操舵支援を実現した。
・自動車専用道路などにおいて設定した車速内で前走車との距離を一定になるよう加減速制御する「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」に、カーブの大きさに合わせてあらかじめ減速するカーブ速度抑制機能を追加した。
・カメラで主要な道路標識を読み取り、マルチインフォメーションディスプレイに表示する「ロードサインアシスト(RSA)」を採用した。
<パノラミックビューモニター>
・車両の前後左右に搭載したカメラの映像を合成してセンターディスプレイに表示するパノラミックビューモニターを採用。過去に撮影した路面の映像を車両直下に合成表示することで車両下方の路面状況やタイヤ位置などの把握を補助する床下透過表示機能も設定している。
開発コンセプト「より鋭く、より優雅に」を追求した特別仕様車“EDGE”

<走行性能>
・リヤアルミ中空サスペンションメンバーを新規開発、フロントにも床下ブレースを追加することで、飛躍的にボディ剛性を向上した。
・固定式リヤウィングに加え一体成型バンパーカナードを採用することで更なる空力性能の改善を図った。

・ボディ剛性の向上と空力マネジメントに合わせたサスペンションの適合を実施し、”EDGE”の効いた鋭い切れ味の旋回性と操縦安定性を実現した走行性能としている。

・高精度チューニングエンジンは、ムービングパーツの質量合せなどによる回転バランス取りと、寸法のつくり込みによるフリクション低減をすることで、V8エンジンの伸び感に磨きをかけ、滑らかな回転フィールを実現。高精度チューニングリヤディファレンシャルでは、熟練の技術者が手作業でバックラッシュ再調整を実施することで、加減速の応答性を向上するとともに、上質なドライビングフィールを提供する。
<デザイン>

・外板色には光と影が織りなす静寂の銀世界から着想を得た「HAKUGIN(白銀)」を採用。きめ細やかな粒子感で美しい造形を際立たせるマットホワイトの新たな質感を追求した。また、エクステリア加飾を漆黒調のブラック加飾・塗装で統一し、走りに対するストイックな表現と、コントラストが映えるカラーリングとした。
・内装色には、藍を生地に染み込ませるために行う作業の「かつ(叩く)」から転じ、古くから勝利の色として伝わる「KACHIIRO(勝色)」を採用。細部まで拘り抜いたブルーのワントーンコーディネーションで、洗練された世界観を表現するとともに、運転に没入できる室内空間を目指した。