【メリット3】 モテる

モテるといっても、女性にモテるというわけではありません。懇親会やパーティに参加して、お酒が回ってくると、近くにいる人たちが、やたらと腕や背中を触ってくるのです。どうやら、筋肉には人を惹きつける不思議な魅力があるようです(笑)。

一方で、筋トレにはデメリットもあると思います。

【デメリット1】 お金と時間がかかる

当然ですが、パーソナルトレーニングはお金がかかります。また自分でトレーニングするとしても、1日30分から1時間程度は時間が取られます。

時間がないと続けられませんし、ある程度お金をかけないと正しいトレーニングができず、結局時間の無駄になってしまいます。

【デメリット2】 体型が変わって服が着れなくなる

背中と腕に筋肉がつくことによって、今まで着ていたジャケットが着れなくなりました。せっかく買った10万円以上するようなジャケットが無駄になってしまうのは、悲しいことです。

【デメリット3】 勘違いされる

私はもともと薄着なのですが、Tシャツ1枚で出かけたりすると、筋肉を見せびらかしたいのかと勘違いされることがあります。

もちろん見られて嫌な気はしませんが、積極的に露出をしているわけではありません!

筋トレで大切な事は、正しいフォームで、正しく組まれたトレーニングメニューを継続してこなしていくことです。自分でジムに通って我流でやっているときには、ほとんど効果のなかった筋トレが、短期で成果が出せるようになったのは、パーソナルトレーニングのおかげです。

最近は旅行に出かけてもホテルのジムで筋トレをするようになりました。デメリットもありますが、圧倒的にメリットが大きいことを実感します。

これからも継続して、肉体改造を続けたいと思います。

編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2023年6月12日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。