
visualspace/iStock
西麻布のパーソナルトレーニングジムに通い始めて1年半が経ちました。さらに、自宅でもダンベルとベンチプレスを購入し、トレーニングを続けています。
写真は、今年の2月にクリニックで撮影したものですが、以前と比べ体格が大きく変わったことがわかります。
筋トレにはメリットとデメリットがあります。自分なりに気が付いたことをまとめてみました。
【メリット1】 太りにくい健康な体が手に入る
当然のことですが、健康診断の数値が劇的に改善し、健康な体になりました。さらに、筋肉量が増えたことで、基礎代謝が大きくなり、太りにくい体になりました。
先週関西に旅行に行き、京都ラーメンの食べ過ぎで3.5キロ太ってしまいましたが、東京に戻って、普通の食生活をしているだけで、2.5キロ体重が減りました。週末までには元に戻りそうです。
【メリット2】 自己肯定感が強くなる
トレーニングは継続しないと効果が出ません。逆に正しい方法で続けていれば、必ず結果が出ます。
続けることによって、体型の変化を実感することで、自分の継続力に自信がつき、自己肯定感が強くなりました。
ブランド品で固めている体型がブヨブヨな人より、引き締まった体にユニクロの方が格好良いと思ってしまいます。