インナーサークル資産設計実践会の月例会にトレーディングカードゲーム業界25年の専門家に登壇してもらいました。

トレーディングカードゲームとは、トレーディングカードとしての収集性とカードゲームとしてのゲーム性が融合した商品です。その中でも、人気の中心はポケモンカードゲームです。

昨年、私が購入したポケモンカードゲーム(こちらのブログにも書きました)ですが、可愛いキャラクターが気に入って購入した「がんばリーリエ」(写真)の評価価格が1年で3.4倍となって、100万円を超える価格に跳ね上がっています。

このカードに限らず、今まで購入したポケモンカードが軒並み数倍に値上がりしています。

その背景には様々な理由が考えられます。

まず、コロナ渦で外出する人が減って、ネットの利用時間が増え、SNSによる拡散でポケモンカードゲームの認知度がアップしたことです。