好奇心が強いので、何かに興味を持つと、とりあえずやってみないと気が済まない性格です。また、1つのことを突き詰めることが苦手で、広く浅く何でも手を広げてしまう傾向があります。

Nikita Savostikov/iStock

このような性格が災いして、何かを成し遂げたという経験がありません。なんでも、中途半端に食い散らかしてしまうのです。

今なお新しいことにチャレンジしたいと思っていますが、一方で自分の時間にも限界があることを強く感じています。

自分のやりたいことを全て手を広げてやっていては、時間がいくらあっても足りません。

最近は、仕事の時間をできるだけ減らして時間を捻出することを意識していますが、1日は24時間しかありませんから、それにも限界があります。

とすれば、何かを始めるためには、意識的に今やっていることの何かをやめなければいけません。「始める勇気」だけではなく、まず「やめる勇気」が必要ということです。

両手にモノを持っていて、何か別のモノを持ちたいと思ったら、今もっているモノを手放すしかないのです。