一方、法政大学前総長の田中優子先生がcolaboとコラボをするようです。
田中優子、コラボの新理事だねHPにもまだ載ってない他に誰が新理事になったんだろ?ネオcolaboか? pic.twitter.com/MqMKMxzVx8
— 暇空茜 (@himasoraakane) June 1, 2023
共産党は以前から全面的な支援を約束しています。
《コラボへの攻撃の本質は、女性支援法の成立などのジェンダー平等の前進を嫌い、女性差別や性搾取などの温存を狙うバックラッシュ(逆流)です。連帯して声をあげ、逆流をはね返しましょう》VJvaQcq
— 志位和夫 (@shiikazuo) March 19, 2023
え? pic.twitter.com/sWtrPbQ8vc
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) March 19, 2023
論点はジェンダーではなく公金の使い道の問題なのですが、個人情報は守りつつ公金は公明正大に使ってほしいものです。