もちろん反対意見もあります。

憲法と憲法が矛盾するという判決は困ったものです。

憲法は同性の「婚姻」を想定していないだけで、禁止しているわけではないので、民法と戸籍法を改正して、別の制度をつくればいいという裏技もあります。

どっちみち最高裁判決が出るまで立法はできないでしょうが、実質的には男どうしで生活しているので、大した問題ではありません。ただ「同性婚を認めないのはG7で日本だけだ」などといちゃもんをつけてくるアメリカ大使もいるので、法技術的に解決する方法を考えてはどうでしょうか。