ウクライナの大統領補佐官ミハイロ・ポドリアク氏(Mychajlo Podoljak)によると、今年に入って囁かれてきた「ウクライナ軍の反撃」は既に始まっているという。同氏はイタリアのテレビとのインタビューで、「反撃は何日も続いている。これはウクライナとロシア間の1500キロメートルの国境に沿った激しい戦争だ」と説明している。

ウクライナ特別通信・情報保護国家奉仕の日を記念し演説するゼレンスキー大統領(2023年5月25日、ウクライナ大統領府公式サイトから)
ウクライナのゼレンスキー大統領は機会ある度に、「準備が整い次第、軍は反撃に出る予定だが、もう少し時間が必要だ。さらに多くの装甲車両の到着を待っているところだ」と説明し、欧米諸国には繰り返し武器の供与、最近は戦闘機の供与を申し出てきたが、反撃の時期については答えてこなかった。
ロシア軍と戦闘中のウクライナ側としては「いつ反撃に出るか」は言えないから、ゼレンスキー大統領が反撃の時を公表しないのは当然だろう。ポドリアク補佐官によると、最近のウクライナとの国境に接するロシア西部ベルゴロドでのロシア系武装集団の攻撃、5月3日未明のモスクワのクレムリン上空を襲った2機の無人機侵入などは「ウクライナ軍の反撃」を裏付けているわけだ。欧米の軍事専門家は「ウクライナ軍が最近、ロシア軍占領地の燃料貯蔵所やインフラに対する攻撃を増やしていることから、大規模な反撃の兆候ではないか」と推測してきた。
ポドリアク補佐官はツイートで、「反撃開始といっても、特定の日の特定の時刻に赤いリボンカットの儀式で始まる1回限りの出来事ではない。さまざまな方向で占領中のロシア軍を破壊することを目的とした数十の異なる行動を含む」と述べ、「ロシア軍の兵站への集中的破壊は既に始まった」と述べている。
ポドリアク氏はまた、ロシア反体制武装集団がベルゴロド地域で攻撃した件について、「ウクライナは関与していない」と否定する一方、「プーチン大統領は自国の領土を守ることさえできない。国境地域で起きていることはプーチン大統領にとって衝撃だろう」と強調し、「ウクライナはロシア領土への攻撃を望んでいない」と重ねて主張している。