久しぶりに奈良に行くことにしました。せっかくなので、現地の美味しいお店を予約してから、出かけようと思っています。
といっても、前回奈良に出かけたのは、高校生の時の修学旅行で40年以上前。土地勘のない場所で、どんなお店があるのかも全く判りません。
京都や大阪のようなメジャーな地方都市であれば、友人やSNSを通じて情報が入ってきたりします。しかし、奈良のお店の情報は見た事はありません。
そこで、まずはミシュランを調べてみました。
すると、奈良には2つ星のお店が4店舗あることがわかりました(3つ星は無し)。そしてもう1つ、日本蕎麦のおいしそうなお店がありました。こちらはランチに行くのが良さそうです。
2つ星のうちの3店舗は、和食のお店です。そして、残りの1店舗は東京の新橋にも系列店があるイノベーティブなスペイン料理のお店です。
次に調べたのがゴ・エ・ミヨというグルメガイドブックです。東京以外のお店探しには、ミシュランよりもこちらの方が信頼できると思っています。
ミシュラン2つ星と重複しているのは3店舗だけ。ミシュランに2つ星で掲載されていてゴ・エ・ミヨには掲載されていない店舗は、避けた方が良さそうです。