BLUE DRAGON

愛知県・南知多町片名漁港から出船しているBLUE DRAGONでは9日、ジギング便で出船。すると期待以上に青物高活性で、バラシを連発しながらもサオ頭10匹オーバー!青物フィーバーとなった。ハマチは皆パンパンで脂が乗ってうまそう。ポンポンハマチ攻略挑戦者募集中!

【特選船釣り釣果】マダカ(スズキ)船でマゴチ混じりに良型快釣(愛知) ジギングで青物フィーバー(提供:BLUE DRAGON)
▼この釣り船について
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港

優誠丸

愛知県・南知多町片名漁港の優誠丸では5日イサキ・アジで出船。この日はイサキの機嫌が悪く厳しい状況のなか、仕掛けや誘い方を工夫してジャンボイサキやイシダイの釣果を上げた。日によってムラのあるイサキだが、条件が整えば爆釣も。

【特選船釣り釣果】マダカ(スズキ)船でマゴチ混じりに良型快釣(愛知)優誠丸でジャンボイサキ確保(提供:優誠丸)
▼この釣り船について
優誠丸
出船場所:片名漁港

友士丸

愛知県・南知多町篠島の友士丸では、6日サトウさんファミリーがチャーターで出船。釣り日和のなかカサゴ釣りを満喫。良型がぽつぽつと釣れ上がり楽しい一日になったようだ。

【特選船釣り釣果】マダカ(スズキ)船でマゴチ混じりに良型快釣(愛知) ファミリーでカサゴ釣り満喫(提供:友士丸)
▼この釣り船について
友士丸
出船場所:片名漁港

海正丸

愛知県・南知多町大井漁港から出船している海正丸では10日釣り日和のなか、青物&タイラバ便で出船。反応は少ないながらも早々にワラサGETして、ハマチチャレンジ。反応が出るとバタバタと連鎖し好釣果。お土産しっかり確保。その後タイラバチャレンジで、47cmを筆頭にマダイがポツポツ釣れ上がった。予約受付中。

【特選船釣り釣果】マダカ(スズキ)船でマゴチ混じりに良型快釣(愛知)タイラバでマダイヒット(提供:海正丸)
▼この釣り船について
海正丸
出船場所:大井漁港

まつしん丸

愛知県・南知多町新師崎のまつしん丸では、晴天だった10日は体験フィッシングのファミリーが出船。良型のカサゴがコンスタントにヒットし、釣り初めての兄弟も競うように楽しんだ。最後に弟さんにイネゴチ登場。刺し身用のサクにしてもらってお持ち帰り。

【特選船釣り釣果】マダカ(スズキ)船でマゴチ混じりに良型快釣(愛知)まつしん丸でイネゴチ登場(提供:まつしん丸)
▼この釣り船について
まつしん丸
出船場所:片名漁港

かごや丸

愛知県・南知多町の大井漁港から出船中のかごや丸では、10日イサキ狙いで出船。良型交じりで脂の乗ったイサキに加えてゲストも多彩。良型のイシダイやカワハギ、クロダイが船上をにぎわせていた。

【特選船釣り釣果】マダカ(スズキ)船でマゴチ混じりに良型快釣(愛知) イサキ狙いで良型ヒット(提供:かごや丸)
▼この釣り船について
かごや丸
出船場所:片名漁港