愛知県から沖釣り最新釣果情報が入った。ファミリーフィッシングで良型カサゴやマダカ、マゴチなど好ヒット。ほかイサキ狙いでは脂の乗ったジャンボサイズが上がっている。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:玉や丸)
石川丸
愛知県・南知多町師崎の石川丸では、10日師崎沖へキス狙いで出船。この日アタリは頻繁にあるもののハリ掛かりが悪くポツリポツリの釣れ具合。浅場ではキャストしてサビくといい感じで釣れた。大山沖イサキへ。
石川丸
大型船3隻体制で、四季折々の人気の釣り物が楽しめます。春はアジやメバル、マダイ、夏はイサキやキス、タコ、タチウオ、秋はマダイやカワハギ、冬はフグやヒラメ、青物など中小物から大物までお任せください。ビギナーからベテランまで幅広いお客様に愛される船宿です。
忠栄丸
愛知県・南知多町片名漁港出船中の忠栄丸では、9日大山沖へイサキ狙いで出船。反応はバッチリだが活性低く難しい一日だった。良型のイシダイやクロダイが増えてハリスを切られるので、予備の仕掛けの準備など対策が必要。
忠栄丸
伊勢湾~伊良湖沖、大山沖の多彩な釣りを楽しませてくれる大型船。メバル、イサキ、タチウオ、ウタセ五目、コウイカ釣りならお任せ、冬はヒラメ釣りでも出船している。釣り人、釣具店スタッフにも好評のベテラン船長が舵を握ります。
英造丸
愛知県・南知多町山海から出船中の英造丸では、9日山本さんらが出船。魚の活性はあるがアタリが小さくバラシもあったが、マダカ53cmを筆頭にマゴチ50cm、キビレ42cm、マダイ39cm、カサゴの釣果。
英造丸
出船場所:山海漁港
おざき丸
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では、10日大山沖イサキで出船。イサキに交じりイシダイやクロダイ、カワハギ、小ダイなどゲストが豊富。ハリス切れも多いので予備の準備が必要。
おざき丸
出船場所:片名漁協
直栄丸
愛知県・南知多片名漁港の直栄丸では、7日伊良湖沖の泳がせで、ずぶぬれになりながら少ないアタリを丁寧に拾い、本命ヒラメを筆頭にイネゴチ、マトウダイを上げた。
直栄丸
出船場所:片名漁港