喫煙者の体臭に非喫煙者が敏感になってきた理由

JTの調査データによると・・

pd090000

たばこ産業の「平成26年全国たばこ喫煙者率調査」によると、成人男性の平均喫煙率は30.3%でした。 これは、昭和40年以降のピーク時(昭和41年)の 83.7%と比較すると、48年間で53ポイント減少したことになります。 年代別にみると、急激な喫煙率の減少傾向が見られる60歳以上は21.1%で、 ピーク時(昭和41年)より57ポイント減少しました。また、平成26年の喫煙率が一番高い年代は40歳代で38.5%でした。

たった50年前には男の8割以上、つまりほとんどの男子が煙草を吸っていた。ところが25年前には半数程度に減り、現在では喫煙率は30%。2014年から男女合わせるとついに喫煙率は20%を切った。はっきりいって喫煙者は現在はマイノリティだ。

で、喫煙率は都道府県によっても大きく異なる。青森、福島、佐賀あたりはいまでも男性の喫煙率は40%くらいあるが、京都や奈良など20%代の県も複数ある。

で、なぜ自分がこれほど喫煙者の体臭に敏感になってきたかというと・・・

周囲に喫煙者が0だからなのである

ライブドア(現LINE)に勤務していたころは、煙草部屋もあり、周囲に喫煙者もいたし、通勤時は満員電車に揺られていた。当時は喫煙者の臭いはさほど気にならなかったのであるが、いまはほとんど自宅で仕事をしているし、電車に乗るとしても通勤時間帯はあまりない。そうなってくると、打ち合わせで喫煙者が隣に来るだけで

ムッ・・・

とした悪臭が鼻を突くのである。喩えるなら電車の中でレゲエのおじさんが寝ているときに周囲10メートルくらいに人が寄りつかないレベルの異臭と大差ない。私が極端な例なのかというと、以前はそうだった。が、完全禁煙で喫煙者は雇用しない企業も増え、さらにリモートワークで「煙草の臭いに敏感な非喫煙者」は爆増していると思われる。

ただみんな「臭い」と面と向かって言わないのは気を遣ってるのです。こんなこと書くの自分くらいだ(激汗)。この間、仕事仲間の知人にも「体臭で打ち合わせが苦痛だから煙草止めろ」と言い渡した非情の男です。煙草止めたらもっといい仕事回す。

周囲や友人から「煙草は体に悪いから止めなよ」と言われている場合、その多くはあなたの体を心配して言ってるわけじゃないのです。「お前、臭いからなんとかしろ」を遠回しに言ってるだけ。これ、マジだから・・・。受動喫煙の害とか自分もどうでもいい。それより体臭が苦痛なのよ・・・。

王様の耳はロバの耳!!!!

専門家のコメントもいただきました。

ああ、はっきり言ってすっとした。「えっ、そんなに自分、臭かったのか」と思ったら禁煙外来に行った方がよいと思います。お医者さんに相談だ。