目次
運転席の座り心地は?インパネデザインはホンダらしくシンプル
試乗!e:HEVの加速は良いんじゃないの?
運転席の座り心地は?インパネデザインはホンダらしくシンプル

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
インパネのデザインは、ホンダらしいシンプルさが特徴的です。
スイッチ類も配置が良く、使い勝手が良いです。
全体的にオシャレなデザインで、スッキリとした空間に仕上がってます。
試乗!e:HEVの加速は良いんじゃないの?

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
モーターで動いているにも関わらず、マニュアル車のような気持ちの良い走りを体感できます。
コーナリングが非常に良く、工藤さん曰く、郡サイの深く回り込んだコーナーもガンガン走れる性能だったそう。
特に、低速域では、モーターのトルクが強く効いているため、アクセルレスポンスが良く、とても乗りやすいです。