• 期間限定フレーバー総選挙(期間限定フレーバーのみのランキング) トップ10はこちら!

第1位 20,050票(総合6位/昨年10位)

バーガンディチェリー

投票総数約49万票超!日本上陸50周年の今年、1位に輝いたのは?!「サーティワン フレーバー総選挙 結果発表」
(画像=バーガンディチェリー、『PR TIMES』より引用)

順位が目まぐるしく変わる接戦を制したのはバーガンディチェリー!チェリーのアイスクリームに豊かな食感のチェリー果肉が入ったフレーバーは、クセになる味わいでハマるひとが続出。復活販売を望む多くのファンの投票を集めました!

第2位 19,945票(総合7位/昨年8位)

コットンキャンディ

投票総数約49万票超!日本上陸50周年の今年、1位に輝いたのは?!「サーティワン フレーバー総選挙 結果発表」
(画像=コットンキャンディ、『PR TIMES』より引用)

1位と最後まで接戦を繰り広げたコットンキャンディ!僅差で1位には届かなかったものの、甘くてやさしいわたがし味のゆめかわフレーバーは「これ以外考えられない」「独特のやさしい甘さが大好き」などファンからも熱くやさしいコメントが集まりました。

第3位 10,232票(総合11位/昨年21位)

サーティワンオールスターズ

投票総数約49万票超!日本上陸50周年の今年、1位に輝いたのは?!「サーティワン フレーバー総選挙 結果発表」
(画像=サーティワンオールスターズ、『PR TIMES』より引用)

人気の4フレーバーが一度に楽しめる、サーティワン日本上陸45周年を記念した豪華なフレーバー!チョコレートチップやキャラメルリボンなど人気の味わいが楽しめます。「食べたい味が全部入っていて好き!」「夢のアイスクリーム」などの声が集まり、昨年から大幅にランクアップ!

第4位 9,968票(総合12位/昨年28位)

ダイキュリーアイス

投票総数約49万票超!日本上陸50周年の今年、1位に輝いたのは?!「サーティワン フレーバー総選挙 結果発表」
(画像=ダイキュリーアイス、『PR TIMES』より引用)

ラムとライムのカクテルをイメージした清涼感たっぷりの夏の定番フレーバー。大人な味わいにハマる人が続出のフレーバーは、中間発表から追い上げて4位に!「サーティワンでしか食べられないレアなお味」「好きになったら沼から抜け出せない」などのファンの声が。

第5位 9,386票(総合13位/昨年14位)

マジカルミントナイト

投票総数約49万票超!日本上陸50周年の今年、1位に輝いたのは?!「サーティワン フレーバー総選挙 結果発表」
(画像=マジカルミントナイト、『PR TIMES』より引用)

ハロウィンの夜をイメージしたビターなチョコとさわやかミントアイスクリームに、はじけるキャンディが特徴。「チョコとミントの濃さとバランス最高」「レギュラーにならないんですか!これ!」と、レギュラー化を望むファンの声もたくさん集まりました。

投票総数約49万票超!日本上陸50周年の今年、1位に輝いたのは?!「サーティワン フレーバー総選挙 結果発表」
(画像=クイーン オブ ナッツ ピスタチオ/サーティワンスーパーチョコミント/さくら/コットンキャンディ ワンダーランド/アールグレイ&キャラメルスコーン、『PR TIMES』より引用)

第6位 8,128票(総合14位/昨年15位)

クイーン オブ ナッツ ピスタチオ

ナッツの女王・ピスタチオを存分に楽しめるフレーバーは2020年代のフレーバーの中では人気1位でした!2019年のフレーバーコンテストで優勝したフレーバーは、今もファンに愛されています!

第7位 7,923票(総合15位/昨年11位)

サーティワン スーパーチョコミント

フレーバー・リボン・お菓子が全部ミントずくしのサーティワン史上最もクールなフレーバーは、今年もチョコミン党からの熱烈な支持を集めました!

第8位 7,103票(総合18位/昨年22位)

さくら

桜もち風味のフレーバーに桜の葉を使用した、甘さ引き立つ塩味が特徴の日本オリジナルフレーバーがランクイン!「天才的においしい」と、その味わいの虜になる人続出です。

第9位 6,930票(総合20位/昨年13位)

コットンキャンディ ワンダーランド

3色のわたがし味アイスクリームにパチパチキャンディがはじけるワンダフルなフレーバー。その可愛い見た目から今年も票が集まりました!

第10位 6,387票(総合22位/昨年25位)

アールグレイ&キャラメルスコーン

アールグレイティー風味のアイスクリームに、キャラメルソースとスコーンが入った贅沢なフレーバー。「食べたことないけど復活してほしいから投票する」「こんなフレーバーがあったなんて…!」と、食べたことがない人からも復活を望む声が挙がっていました!