64cm浮上&ヒレピンも顔見せ
しかし、1時間粘ってもアタリなし。ワンド入口で回遊待ちしてみるが、これもダメ。そこで、ワンド外の水深12m付近の中層を探る。
フォール中にサインが震えたので、空アワセを入れるとズドン、クネクネの反応。その後、一気に横走り。周りに障害物はないので走りたいだけ走らせ、止まったところで一気に寄せる。ボート脇に寄せてからも何度も走られたが、時間をかけてランディング。サイズアップの64cmニジマスだ。
午後は、下流域を中心に探ってみる。狙いは一貫して岸際の浅場から沖の中層。岬周りのカケアガリとワンド奥の浅場を中心に探っていく。

チビマスを追釣するが、なかなか大型には出会えない。それでも攻め続けると、15時すぎに待望のヒット。ヒレピンのきれいな52.5cmニジマスだった。
これを機に納竿。釣果は30~64cm16尾。管理釣り場としては少ない釣果だが、自然豊かなダム湖での釣りは気持ちがいい。50cm超を3尾釣れれば、上々の釣果だ。

【栃木・東古屋湖】トラウトフライフィッシング攻略法 良型はゾンカーで狙う

ボートトラウトゲームのススメ 70cm超の大型も狙える【東古屋湖】

「あなたは変態レベルの釣り好きかも?」 中毒レベル別【釣り人あるある】
<週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
東古屋湖
東古屋湖
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年4月28日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post ボートでのフライフィッシングで64cm頭に大型ニジマス狙い撃ち【東古屋湖】 first appeared on TSURINEWS.