世論調査での自民党支持率は高いが、しかし、今は解散の時期に非ず
何でこんなに高い数字が出るのだろうと不思議になるが、岸田さんや自民党に対する批判の声がかつてより小さくなっているのは事実だろう。
支持率が高止まりしている内に衆議院を解散して総選挙に雪崩れ込むことを期待する人が自民党内に増えることは仕方がないことだとは言え、大方の国民は今の段階での衆議院の解散は求めていない、ということはしっかり押さえておかれた方がいいだろう。
解散の大義はない。
まあ、解散の大義など後からどうにでも付けることが出来る、などと嘯く向きが出てくるかも知れないが、世論調査で示された支持率など何か大きなスキャンダルが明るみに出ると一瞬でどこかに飛んでいってしまいかねない不確かなものなので、ここはあくまでオーソドックスに対処された方がいいはずだ。
無理も無茶もしないことである。
岸田さんの支持率が高めに出ているのは、今のところ、岸田さんが無理も無茶もしていないからだ、と言っていいのではないか。
編集部より:この記事は、弁護士・元衆議院議員、早川忠孝氏のブログ 2023年5月1日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は早川氏の公式ブログ「早川忠孝の一念発起・日々新たに」をご覧ください。