東京国際消防防災展2023にてホーン取り付けて完成

(画像=『MOBY』より引用)
『ニッサン180型消防ポンプ自動車』は、2023年6月15日(木曜日)から18日(日曜日)の4日間に渡って、東京ビックサイトで開催される東京国際消防防災展2023に展示されます。
初日には、最後の仕上げ作業となる「ホーン取り付け」を行うほか、エンジン始動や質疑応答などのお披露目イベントが開催されます。
また、日産名車再生クラブによって再生され走行可能になったニッサン180型消防ポンプ自動車は、今後も東京消防庁の広報車両としてさまざまなイベント等で活用される予定とのことです。
東京国際消防防災展2023開催概要
会期:2023年6月15日(木曜日)から6月18日(日曜日)
会場:東京ビッグサイト 東5・6・7ホール、東棟屋外展示スペース、有明西ふ頭公園沖合
開催時間:10:00から17:00まで(最終日は16:30まで)
入場料金:無料 (登録制)
ニッサン180型消防ポンプ自動車お披露目イベント概要
場所:東京ビックサイト 屋外展示会場
日時:2023年6月15日 12:00~12:30
タイムスケジュール
12:00 東京消防庁挨拶
12:05 日産エンジニアによるホーン取り付け
12:10 エンジン始動
12:15 走行シーン上映
12:20 フォトセッション
12:25 Q&A
12:30 終了
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて