モデリスタ(MODELLISTA)とは?

トヨタ車&レクサス車専用カスタムパーツブランド・モデリスタとは?意外なパーツもラインナップ
(画像=トヨタ アルファード モデリスタ AERO KIT for NORMAL BODY、『MOBY』より 引用)

モデリスタとは、「株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」が所有しているカスタムパーツブランドです。

モデリスタ(MODELLISTA)はイタリア語で「デザイナー」という意味で、その名の通り、クルマをさらに上質かつスタイリッシュに演出できるパーツが販売されています。

対象となるクルマはトヨタ車とレクサス車のみで、トヨタ・レクサスの販売店で購入可能。メーカー直系のカスタムブランドであるため、新型車の発売直後からカスタムパーツが用意されています。

メーカー直系というだけあって品質は非常に高く、パーツのマッチングも抜群。同じクルマでも、他人と違うエクステリアが手に入ることから人気を博しています。

モデリスタといえばエアロパーツ

トヨタ車&レクサス車専用カスタムパーツブランド・モデリスタとは?意外なパーツもラインナップ
(画像=トヨタ プリウス モデリスタ ELEGANT ICE STYLE フロントスポイラー、『MOBY』より 引用)

「モデリスタ」という名前を聞いて真っ先に思い浮かべるのは、やはりエアロパーツでしょう。

それぞれのクルマで専用設計されたエアロパーツは、ボディデザインにぴったりとフィットし、クルマの魅力をさらに引き出してくれます。このフィッティングの良さと、元のデザインとの一体感を出せるのは、メーカー直系ブランドの強みです。

たとえば、C-HRやライズなどでは2種類のデザインを用意。アルファードでは、4種類ものデザインがラインアップされています。1つのクルマに複数のデザインが用意されているケースも多く、組み合わせの幅が広がるのは嬉しいポイントです。

また、ホイールもノーマルモデルよりインパクトの強いデザインになっており、その点に魅力を感じる方も多いはず。モデリスタではインチアップされていることが多いため、見た目がより引き締まり、スポーティな印象を与えます。

マフラーカッターやスポーツマフラーを装着すれば、リヤビューも変化。セットになっていることが多いリヤスカートと相まって、さらにスタイリッシュに仕上がります。