人材獲得競争で日系企業を心配する声も上がっています。

TSMCが熊本に工場を作るのは、納得の理由のがあります。

しかも、電力が安いです。

ただし、日本は工場を誘致してもそこで働きたい若者がいないようです。23~32年度の採用予定は毎年約3千数百人にも上り、毎年約1千人も人材が不足する見込みだそうです。

給与が安いから来ないだけという身も蓋もない指摘も。

人余りから人手不足へとジェットコースターのようですが、九州が日本経済復活の起爆剤になってほしいものです。