自民党はLGBT法案(性的少数者に対する理解増進法案)の議論を本格化させましたが、反対の声も相次いでいます。5月19日開幕のG7首脳会議前の成立を目指しているそうですが、なぜそこまで急ぐのでしょうか。

論争が続くLGBT法案 NHK・自民党HPより

野党だけでなく公明党も法案の早期成立を主張しています。

自民党内にも推進派と慎重派が混在しています。慎重な自民党に対して、野党と公明党は法案成立を急いでいましたが、ここにきて自民党内でも激しい議論が起きているようです。

 

エマニュエル米国大使もなぜか日本政府に対して圧力をかけています。