例えば、不動産販売会社の提供する情報は、不動産の魅力を伝えることには熱心ですが、投資に伴うリスクや、他の資産と比較したメリット・デメリットについては充分にカバーされているとは言えません。これは、彼らのビジネスの目的を考えれば、致し方ない面もあると思います。

私が開催しているセミナーや講演では、自分自身の経験に基づいて、リスクやデメリットについても包み隠さず、できる限りバイアスのかからない視点で、情報提供するようにしています。私自身も今まで投資で様々な失敗を重ねています。そのような経験も踏まえて、できる限りリスクをコントロールしながら成果を上げる方法を伝えているつもりです。

投資に関する多くの選択肢を知った上で、自分自身に合った方法を選択し、実践する。それが個人投資家にとってベストな方法だと確信しているからです。

このような考え方をたくさんの方にご評価いただくことができ、2001年から始まり今年で23年目36回目の開講となっています。ありがたいことに、今年の秋学期にも講座を持つことになりました。

受講された方に、受講料と費やした時間以上の価値を提供することが目標です。

編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2023年4月26日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。